《ひとつ前に戻る》 《もくじに戻る》 《ほーむに戻る》

 

「THE iDOLM@STER」Side Story
「遠すぎた道」


初出:2008年12月30日「コミックマーケット75」頒布
改稿:2017年7月1日

 

第七話「ふたつの決意」

 

 ワスフエニがミサイル攻撃を受けたその夜。
 レピーク民族解放戦線の指導者、バジル・グスマンは、ワスフエニを抑えると同時に占拠した施設の一つ――国営放送のチャンネルを通じて、全世界へ向けてこのような声明を発表した。
「……悪逆非道なセングム政権は、我々の示した話し合いによる和平――休戦交渉の提案を無視したばかりか、その返答代わりに、ミサイルによる無差別攻撃を再開した。
 彼らには、初めから交渉の余地などありはしなかったのだ!
 そして、我が国を取り巻く国境の周囲には、狡猾なセングム政権が意図的に流したデマに乗せられて派遣された、アメリカをはじめとする総勢二十万の『多国籍軍』が集結、政府軍の要求があり次第、いつでも攻撃を開始できるよう準備を整えているのだ!
 かような現状に鑑み、われらに残された道はただ一つ――ここに集った戦士一人一人の命を弾丸と代え、全力をあげて政府軍に立ち向かう以外に道はない!
 場所はワスフエニの東方二百キロ――古代円形劇場跡にて、明朝を期して、政府軍との最終決戦を行う!」

 ――その頃、ミサイルの命中した病院から脱出していた千早は、ワスフエニの街をとぼとぼと歩いていた。その足どりは、さながら泥酔者の如くどこか頼りなく、視線も放散している。
(ダブさん……。
 あなたって、ずいぶん勝手な人だったんですね。
「私の歌で、みんなを幸せにしてほしい」っていってくれたのに、そのあなたは、私にこれだけの地獄見せておいて勝手に死んだ…。
 だいたい……、だいたい、こんなことで、いつになったら平和って来るのでしょうか?)
 千早は心の中で、そんな言葉をリフレインしていた。
 彼女の周りでは、バジルが全世界に宣言した「政府軍との最終決戦」の準備に多数の兵士が忙殺され、兵士や弾薬・燃料などを満載した戦車・装甲車・トラックが次々と市外へ向けて走り出している。
 それを見ていた千早の頭の中には、
(うたうたいに何が出来る?)
 というバジルの言葉が再生される。
(そんなことを言われても、私には何もできない……。
 このまま放っておいたら、ここにいるみんなが殺し合いを始めること、分かっているのに……)

 日本にいた頃の事務所の仲間である雪歩ではないが――その場で穴を掘って埋まりそうなほど沈み込んでいた千早の思考は、後ろから聞こえてきたクラクションの音に中断させられた。
 振り返ると、千早のすぐそばに解放戦線のジープが停車している。
 ジープを運転していた解放戦線の兵士が飛び降りてきて、千早の前に立つ。
「ここにおられたんですか、ミス・チハヤ」
「……?」
「あなたを隣国へ脱出させるように、バジルさまから命令を受けています。
 どうぞお乗りください」

 ジープの車内。
 運転席に座る兵士は、千早の内心などお構いなしとばかりにしゃべっている。
「まさか、世界的シンガーのチハヤ・キサラギと、こういう形でお会いできるとは……。
 自分もずっと、あなたのファンでして……」
「……」
「こんな状況なんですけど、CDとかを手に入れることはできるんですよ。ルートがありますし」
「……」
「特に気にいっているのが、あの、三枚目のシングル――『蒼い鳥』ですね」
 その言葉に、千早の表情が一瞬緩む。
 兵士が口にした曲のタイトル――「蒼い鳥」。
 その曲は、千早がまだ日本で「アイドル」として活動していた頃の歌で、CDが三百万枚の売り上げを誇るメガヒットとなったもの――世間ではそういう評価だったが、彼女にはそれとは別個の思い入れがあった。
 最初にこの曲のスコアとデモテープを小次郎から受け取った時、スコアの表紙とデモテープのケースには、小次郎の字で
「for chihaya」
 と書かれていた――千早のために生まれた歌だという。
 その時は、
「先生方に千早のイメージを伝えるのに手間取っちゃって……」
 と、小次郎は言っていたが、実を言うと作詞・作曲の一部に彼が関与していたのだという――公式発表のクレジットには名前が出ていなかったが。
 そうやって、「二人で」作って育てた歌……。

 閑話休題。
 兵士の話は更に続く。
「なんていうのか、あの歌を聞いていると、何かパワーを感じるのですよね……」
 その兵士の言葉に「何か」を感じたのか、千早は突然口を開く。英国暮らしで身につけた、見事なクイーンズ・イングリッシュだ。
「すみません。どこでもいいですから、日本へ電話できるところに行っていただけますか?」

 その頃、日本の765プロは昼前。
 小次郎がいまプロデュースを手がけている律子と春香は、午前中のスケジュール――レッスンを終え、午後からの予定である芸能誌取材に備えて休憩を取っていた。
 デスクに戻った小次郎が、留守中に来ていたメールをチェックしようとしたその時、別の席で電話を取っていた小鳥が
「お電話ありがとうございます。765プロダクションの音無と申します……、
 え? その声……、もしかして千早ちゃん?」
 小鳥が大きく目を見開きながら受話器に向かって話す。
「あ、プロデューサーですね……。うん、すぐそばにいますから、電話代わりますね」
 小鳥は小次郎の方に顔を向ける。
 その小次郎も、「早く俺に代われ」とでも言いたげな表情で小鳥を促している。
 小鳥は電話機の転送ボタンを押し、小次郎のデスクの電話機に繋ぎ替える。
「千早か? 俺だ、わかるか?」
「……はい、プロデューサー」
 小次郎の耳に響くその声は、彼の深層心理の奥深くにまで刻み込まれた、まぎれもない千早本人の声であった。
「よかった……。生きてたんだな……」
 小次郎は続けて
「おまえのいま電話している、そこは安全な場所なのか?
 怪我はなかったか? ひどいことされなかった?」
 と、まくしたてるように千早に質問を浴びせかける。
「……プロデューサー」
「?」
「私……、日本に帰るの、もう少し後にしようかと思っています。かまいませんか?」
「どういうことだ?千早」
「私……、この国に来てから……いっぱいいっぱい、嫌なものを見てしまいました。
 みんながみんな、お互いを憎しみあい、傷つけあい、血をいっぱい流して……。
 映画やテレビの作り話ではない、戦争の本当の姿を、この目で見てきたんです」
「千早……」
「崩れた建物……、死体の山……。
 若い男の人はみんな徴兵されて……家畜も井戸も全滅して……食べ物も飲み水もなくなって……。
 そんなものを、嫌になるくらい見てきて……、私、ここで何かできることがないものか、って考えるようになったんです」
 レピークに来てから見たもの、そして、それらから感じた「想い」を、なんとか小次郎に伝えようと必死な千早の声に、小次郎は真剣に聞き入っていた。
「で、『できること』は見つかったのか?」
「……まだわかりません。
 でも、『私だから』できることを探して、それをやってみたいって思っているんです」
 レピークと東京を繋ぐ回線に、結構な時間の沈黙が流れて、
「……そうか。千早がそこまで考えているのなら、俺があれこれ言うこともなさそうだな。
 おまえのやりたいようにやってみろよ」
「……はい、ありがとうございます」
「でも、無茶はするなよ。
 ここで死んじまったら、それこそ元も子もなくなるんだからな」
「……努力してみます」
 レピークと東京を繋いでいた回線が切れる。




《続く》

 

《もくじに戻る》 《ほーむに戻る》 《感想を書く》 《続きを読む》